Unity初心者がシェーダーでお絵描きする 3

 

ブログの目的

Unityシェーダーでいろんなお絵描きができるようになること

 

参考にしている資料

KotaMatsusita さんがtwitterに公開をして下さっている、Unityシェーダーでお絵かきができるようになるためのスライド

docs.google.com

  

今日のUnity基本用語

 

●ポリゴン

3次元コンピュータグラフィックスにおいて、立体物の表面を形作る小さな多角形。

三角形が用いられることが多い。

ポリゴンは、特に曲面を表現する際に役に立つ。その理由として、曲面は、多角形に分解せずそのまま描画をすると、多大な計算量がかかるためである。

 

少数の大きなポリゴンで曲面を表現すると、コスト(計算量・計算時間)は少ないが、角張った不自然な描画となる。多数の小さなポリゴンで曲面を表現すると、コストはかかるが、滑らかで精細な描画となる。

 

●メッシュ

 

ポリゴンが複数集まってできたもの。3D世界の大半はメッシュで構成されている。

 

ポリゴンとメッシュに関しては、以下の理解で恐らくは大丈夫、と。

f:id:Dongame:20180504002132p:plain

 

●Quad(クワッド)

形状が Plane(平面)と似ているが、異なる点として、Planeは200個の三角形ポリゴンから生成されているが、Quadは2つの三角形ポリゴンから生成されている。(またPlaneの1辺が10単位なのに対し、Quadの1辺は1単位である。つまりPlaneはでかくQuadは小さい)

クワッドは、画像や動画の再生をするための、ディスプレイ画面として使うと便利とのこと。

今回の私の取り組み内では、シェーダーでお絵描きをするための、ある意味でキャンバスのような役割を果たすと思われる。

 

     f:id:Dongame:20180506005702p:plain      f:id:Dongame:20180506005323p:plain    

     Quad(小さい)             Plane(でかい)

 

別称で、板ポリ(板ポリゴン の略)とも呼ばれる。 

 

マテリアルとシェーダーとテクスチャ

マテリアル・シェーダー・テクスチャの関係性については、Unity公式マニュアルで紹介されていたワークフロー図の説明が分かり易かったです。前回のブログの所感でも触れましたが、再度掲載をします。

 

f:id:Dongame:20180501003647p:plain

(引用元:マテリアルの作成と使用 - Unity マニュアル

 

正確には恐らく違いますが、マテリアルの一部の要素として、シェーダー・テクスチャというパラメータが存在する、という言語化をここでは一旦しておきます。

 

所感

新しいことを知るの楽しいです。